
実りの秋、旬の食材をたっぷり味わえる「ROPPONGI HILLS AUTUMN GOURMET & SWEETS」が六本木ヒルズで開催されています。〈ヒルズ ダル・マット〉の期間限定メニュー「松茸香る 秋刀魚とカラスミのリゾット」を、おいしいもの好きで知られる文筆家・ツレヅレハナコさんがリポート。全17店舗が参加する秋の美食祭りは、11月5日(日)までの開催なのでぜひ出かけてみて。
PHOTO BY AYUMU MUNENO
TEXT BY TSUREZURE HANAKO
EDIT BY ROCKET COMPANY*
秋刀魚、松茸、ぎんなん……
三大秋の味覚を一度に楽しむ

こんにちは、食と酒と旅を愛する文筆家・ツレヅレハナコです。やっと涼しくなり、いよいよ食欲の秋到来! おいしいものがありすぎるこの季節、どれから食べようかワクワクしちゃいますよね。私の優先順位は、ズバリ秋刀魚、松茸、ぎんなん。どれも、「これぞ秋」という代表食材で、いただくまではシーズンを満喫したと思えないほど。
そんな愛する秋食材を一度に食べられるメニューがあると聞き、やってきました六本木ヒルズ。しかも、ぴったりなお酒をペアリングしてくれるなんて楽しみすぎる。さあ、お腹をすかせてお目当てのお店へゴー!
落ち着いた雰囲気の店内で
華やかなグラッパハイボール

予約の取れない名店として知られる西麻布〈ダル・マット〉の味を六本木ヒルズで味わえると人気の〈ヒルズ ダル・マット〉。

ワインはもちろん、イタリアの蒸留酒グラッパなど様々なお酒が用意されています。

テラスサイドの吹き抜けに向けて視界が広がる窓際のスペースは、プライベート感のあるボックス席になっています。このほかカウンター席、個室もあるので特別な会食からふらりと1人で、と様々なシーンに対応できるのも魅力。

今回の「ROPPONGI HILLS AUTUMN GOURMET & SWEETS」では、秋の味覚とともに楽しむお酒の提案も。グラッパのハイボール ¥1,430(ヒルズ ダル・マット/六本木ヒルズ ウェストウォーク 5F)

料理ができるのを待っている間、グラッパのハイボールを食前酒がわりに。
おじゃましたのは、六本木ヒルズ ウェストウォーク5Fの〈ヒルズ ダル・マット〉。予約の取れないイタリアンとして知られる西麻布の名店「ダル・マット」の支店で、「ROPPONGI HILLS AUTUMN GOURMET & SWEETS」の期間はヒルズならではの限定メニューを楽しめるとか。
店内は、シックな内装でとても落ち着く雰囲気。これはおいしいものが食べられそう……。テーブル席はもちろんカウンター席もあるので、ひとりでも立ち寄りやすいのがうれしいですね。普段から、旬の食材を使った契約農家直送の野菜や新鮮な魚介のイタリアンを味わえるこちらのお店。コース料理はもちろん、アラカルトでも注文できるとあり普段から気軽に伺えそう。そんな中、今日のオーダーはこれ一択、「松茸香る 秋刀魚とカラスミのリゾット」です。わーい、楽しみ!
お酒のメニューも充実していて迷うけれど、ここはペアリングのおすすめ「グラッパのハイボール」を。イタリアの蒸留酒・グラッパといえば食後にストレートでいただくイメージが強いだけに、ソーダで割るとは意外。飲んでみると、華やかな香りがふわりと広がり、度数の強いお酒でも飲みやすく仕上がっています。食前酒にもぴったり。
一口ごとに秋がやってくる!
香りとうま味の競演リゾット

主役の秋刀魚をはじめ、秋食材をたっぷり使用。

あさりの出汁でお米を煮込んだら、コンフィした秋刀魚を合わせていきます。

秋刀魚のうま味がお米に染み込んだところで器に移し、カラスミをたっぷり削りがけます。

しっかり焼いて水分を飛ばすことでうま味を凝縮した松茸、翡翠揚げで色鮮やかに仕上げたぎんなん、カリカリのれんこんチップスと秋食材をふんだんにトッピング。イタリアンのみならず和食の技法も用いてそれぞれの食材の良さを引き出しました。

最後に秋刀魚の肝のムースを添えてできあがり。ペアリングの「グラッパのハイボール」がリゾットの複雑な味わいを増幅しながらすっきりした味わいでまとめてくれます。松茸香る秋刀魚とカラスミのリゾット <1日15食限定>¥3,300、グラッパのハイボール ¥1,430(ヒルズ ダル・マット/六本木ヒルズ ウェストウォーク 5F) ※提供時間=11:00~(L.O.15:00)、17:30~(L.O.21:00)

お料理を見て、思わず歓声! 秋刀魚のリゾットの上に、松茸、ぎんなん、れんこんチップス……、一皿に秋がてんこ盛りです。
さっそくいただいてみると、あさり出汁で炊かれたリゾットには香ばしい秋刀魚の香りがふわり。聞けば、秋刀魚をコンフィにしてから更に焼きつけたものを加え、その香りとうまみをお米に移しているのだそう。たしかに姿は見えずとも、明らかに秋刀魚がそこにいる! 大ぶりの松茸も一緒にいただくと香りの二重奏……秋ですねー。さらには、むっちりとしたぎんなんやパリパリのれんこんチップスが、楽しいアクセントになっています。
仕上げにたっぷりと振りかけられた削りたてのカラスミも、濃厚な味わいを後押し。華やかな香りとうまみのオールスターリゾットを、スッキリとした後味にしてくれるグラッパハイボールとのペアリングにも納得でした。
ひと口ごとにいろいろな秋が押し寄せて、食べ終わるころには心もおなかも大満足。すっかり満喫して、秋の到来を確信したお食事となりました。
秋食材を使ったスイーツ
「ROPPONGI HILLS AUTUMN GOURMET & SWEETS」では
実りの秋のめぐみをたっぷり使ったスイーツも多数お目見え。

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションの限定スイーツは、キャラメルソテーしたリンゴと青リンゴのムースをホワイトチョコレートで包み、風味豊かなクッキーと合わせた「ポムダムール」。「甘みが凝縮されたりんご煮とふわふわのクリームが相性抜群! 見た目もりんごそのもので、手土産にしたら盛り上がりそう」(ツレヅレハナコさん)ポムダムール<テイクアウト>¥940(ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション/六本木ヒルズ ヒルサイド2F) ※提供時間=10:00~21:00
ROPPONGI HILLS AUTUMN GOURMET & SWEETS9月30日(土)~11月5日(日)

アトランティックサーモンと自家製いくらのパエリア レギュラー:¥3,800、ハーフ:¥2,200(ビキニ シス/六本木ヒルズ ウェストウォーク5F) ※提供時間=17:00〜23:00(L.O.21:00) ※ランチセットでもお楽しみいただけます。

トリュフ香る和牛バーグとパスタ 旬のキノコと赤ワインのソース <1日10食限定>¥3,080(毛利 サルヴァトーレ クオモ /六本木ヒルズ ヒルサイド B2F) ※提供時間=17:00~23:00(L.O.22:00)

秋の濃厚 丹波栗のテリーヌ 栗アイス添え<1日20食限定> ¥850(小割烹 おはし / 六本木洋食 おはし/六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ B2F) ※提供時間=11:00~23:00 (L.O.22:00)

六本木ヒルズでは、9月30日(土)~11月5日(日)の期間、飲食店17店舗で、『実りの秋』を象徴する旬の食材をふんだんに取り入れた「ROPPONGI HILLS AUTUMN GOURMET & SWEETS」を開催しています。今回ツレヅレハナコさんがリポートした〈ヒルズ ダル・マット〉を含む6店舗が時季の食材を贅沢に使用した限定フードメニューをお酒とのペアリングとともに提案。また、11店舗がマロンやリンゴ、さつま芋など秋の味覚を満喫する限定スイーツを提供します。各店舗が工夫をこらした秋の美味をぜひ楽しんで。

ツレヅレハナコ|TSUREZURE HANAKO
食と酒と旅を愛する文筆家。著書に『まいにち酒ごはん日記』(幻冬舎)『お酒好きに捧ぐツレヅレハナコのおいしい名店旅行記』(世界文化社)『47歳、ゆる晩酌はじめました』(10/26発売·KADOKAWA)ほか多数。
※2023年10月現在の情報となります。
※表示価格は全て税込価格です。
SHARE