「デザイン」という言葉は、私たちの社会に深く浸透し、さまざまな場所で使われるようになった。その一方で、この言葉のもつ意味を端的に述べることは意外に難しい。「デザイン」とは、いったいなんなのだろうか。デザインについて考え抜いてきた先人たちの言葉から、その本質的な意味を探ってみよう。
TEXT BY ATSUHIKO YASUDA@XOOMS
「デザイン」とはいったい何なのか?
今、世の中には、「デザイン」という言葉があふれている。
「グラフィックデザイン」「ユニバーサルデザイン」「UXデザイン」など、いわゆるデザイン分野だけでなく、「デザインマネジメント」「デザイン思考」「事業デザイン」「グランドデザイン」「ライフデザイン」等々、ビジネスや日常生活まで、私たちは日々、さまざまな場所で「デザイン」という言葉に出会う。
「デザイン」という言葉が広く日常に溶け込んだ一方で、私たちは「デザイン」について考えることがなくなり、その意味を理解することなく、ただ何となく「いい感じだから」という理由でこの言葉を使っていることも多いのではないだろうか。
「デザイン」は、ある時は「意匠」を意味し、ある時は「設計」「機能」であり、「計画」や「目標」を指すこともあれば、「問題解決」と同等なこともある。さらに、日本語には訳しづらいほかの概念も内包しているように思う。
つまるところ、「デザイン」とはいったい何なのだろう?
これは間違いなく難しい問いで、一人で考えてもわかりそうもない。そこで、「デザイン」について考え抜いた、先人たちの声を聴いてみることにしよう。先人たちは「デザイン」をどう捉え、何を考え、どんな言葉を残したのだろうか。その知恵と知見を概観することで、「デザイン」の本質がおぼろげながらでも見えてこないだろうか。
そんな期待をもって「デザインの先人たち」の言葉を集めてみた。
デザインは明瞭さ
デザインが何らかのメッセージを伝える手段なのであれば、第一に、わかりやすくなくてはならない。「ユーザビリティ」や「UX(ユーザーエクスペリエンス)」は、元々デザインに含まれる、もっとも重要な側面なのかもしれない。
The best products don’t focus on features, they focus on clarity.
優れたデザインは、外観や機能ではなく、明瞭さに重きをおいている。
──ジョン・ボルト(ITエンジニア/起業家)
One should aim not at being possible to understand, but at being impossible to misunderstand.
理解できるものを目指すのではなく、誤解されないものを目指すべし。
──クインティリアヌス(修辞学者)
If you can’t explain it simply, you don’t understand it well enough.
簡潔に説明できないなら、まだ十分理解していない。
──アルバート・アインシュタイン(物理学者)
デザインはシンプルさ
昨今、「ミニマルデザイン」が流行っているが、「ミニマル」であろうがなかろうが、洗練されたデザインはシンプルになるはずだ。多くのデザイナーは、そう信じている。
Simple design, intense content.
簡潔なデザイン、濃密な内容。
──エドワード・タフト(統計・可視化研究者)
If we amplify everything, we hear nothing.
すべての音量を上げれば、何も聞こえなくなる。
──ジョン・スチュワート(俳優/作家/コメンテーター)
Simplicity is about subtracting the obvious and adding the meaningful.
簡潔さとは、明らかなものを取り除き、意味のあるものを付け加えることだ。
──ジョン・マエダ(グラフィックデザイナー/情報科学者)
Rule of thumb for UX: More options, more problems.
UXの経験則:オプションを増やすほど、問題も増える。
──スコット・ベルスキー(IT起業家/投資家)
Any fool can make things complicated, it requires a genius to make things simple.
どんな馬鹿でもものごとを複雑にできる。シンプルにするには天才がいる。
──エルンスト・シューマッハ(経済学者)
Simple sells, simple is usable and simple scales.
シンプルは売れる。シンプルは使われる。シンプルは普及する。
──ランド・フィッシュキン(テック起業家)
デザインは美しさ
人を引きつける、洗練された美しさをもたないデザインは、何かしらもの足りなく感じる。それは、「美しさ」もまたデザインの重要な要素であることを示唆している。
Don’t make something unless it’s both necessary and useful. But if it is both necessary and useful, don’t hesitate to make it beautiful.
必要で、役に立つのでなければ、モノを作るな。しかし、必要で役に立つのなら、美しくすることをためらうな。
──ジョシュア・ポーター(UXディレクター/Rocket Insights共同創業者)
When I am working on a problem, I never think about beauty. I think only how to solve the problem. But when I have finished, if the solution is not beautiful, I know it is wrong.
問題に取り組んでいる時は、美しさについて気にかけることはない。ただ問題を解決することだけを考えている。しかし、もし、たどりついた解決策が美しくなければ、それは間違っているはずだ。
──バックミンスター・フラー(建築家/発明家)
デザインは誠実さ
人間のほとんどの行為は、最終的に人と人とのコミュニケーションに行き着く。そこでは「誠実さ」がとても重要だと誰もが知っている。デザインもまた例外ではない。
The role of the designer is that of a very good, thoughtful host anticipating the needs of his guests.
デザイナーの役目は、客人の気持ちをおしはかることができる、思慮深いホストの役目と同じだ。
──チャールズ・イームズ(プロダクトデザイナー)
If we want users to like our software, we should design it to behave like a likeable person: respectful, generous and helpful.
自分たちが作ったソフトウェアを気に入ってもらいたいなら、好感のもてる人物が振る舞うようにデザインすればいい。礼儀正しく、寛容で、協力的であることだ。
──アラン・クーパー(ソフトウェア開発者)
People ignore designs that ignore people.
人々を無視したデザインは人々に無視される。
──フランク・キメロ(グラフィックデザイナー)
It is not enough that we build products that function, that are understandable and usable, we also need to build products that bring joy and excitement, pleasure and fun, and, yes, beauty to people’s lives.
正しく機能し、理解でき、使用できる製品を作るだけでは十分ではない。喜び、興奮、満足、楽しみ、そして、美しさを人々の生活にもたらす製品を創らなければならない。
──ドナルド・ノーマン(認知工学者)
Good design is honest.
よいデザインは誠実である。
──ディーター・ラムス(工業デザイナー)
デザインは創造性
デザインは高度な創造的活動である、ということを否定する人はいないだろう。作り手の創造性は、デザインの根幹を支えるもっとも重要な要素だ。
The best kind of design isn’t necessarily an object, a space, or a structure: it’s a process – dynamic and adaptable.
もっとも優れたデザインは、物体や空間、構造とは限らない。デザインとは、ダイナミックで柔軟なプロセスなのだ。
──ドナルド・ノーマン(認知工学者)
Design is the fundamental soul of a human-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers of the product or service.
デザインとは、製品やサービスと一体化し、それらを取り囲むように自己表現する、人類の創造の基礎となる魂だ。
──スティーブ・ジョブズ(アップル創業者)
Creativity is to discover a question that has never been asked. If one brings up an idiosyncratic question, the answer he gives will necessarily be unique as well.
創造性とは、まだ問われていない問いを見つけること。独創的な問いを立てられれば、その答もまた、独創的なものになるだろう。
──原研哉(グラフィックデザイナー)
Design is intelligence made visible.
デザインとは、知性を可視化したもの。
──アリナ・ウィーラー(作家/コンサルタント)
デザインは「あたり前」
私たちの生活に溶け込んだものは、水や空気のように、普段、意識されることがない。洗練されたデザインもまた「不可視」になっていくだろう。逆に言えば、見えないデザインほど、洗練されたデザインなのだ。
If you think good design is expensive, you should look at the cost of bad design.
デザインについて考えるのは困難。デザインについて考えないのは悲惨。
──ラルフ・コプラン(作家/デザインコンサルタント)
If you think good design is expensive, you should look at the cost of bad design.
もし良いデザインが高価だと思うなら、悪いデザインのコストを考えてみるべきだ。
──ラルフ・スペス(ジャガー・ランドローバーCEO)
Questions about whether design is necessary or affordable are quite beside the point: design is inevitable. The alternative to good design is bad design, not no design at all.
デザインが必要か、デザイが可能かというのは、まったく的はずれな質問だ。デザインは避けられないもの。良いデザインの反対は悪いデザインであって、デザインがない、というのはあり得ない。
──ダグラス・マーチン(装丁家)
It’s art if can’t be explained. It’s fashion if no one asks for an explanation. It’s design if it doesn’t need explanation.
説明できないのが芸術。説明を求められないのがファッション。説明を必要としないのがデザイン。
──ウーター・ストッケル(コンサルタント)
Don’t make me think.
俺に考えさせないでくれ。
──スティーブ・クルーグ(UXコンサルタント)
デザインは実行すること
デザインは人間の行為のひとつであるから、実行しなければ意味がない。優れたデザインは、机上の空論ではなく、実世界の中でリアルな価値を生み出すものでなければならない。
Only those who attempt the absurd will achieve the impossible.
馬鹿げたことを試みなければ、不可能は実現しない。
──M.C.エッシャー(画家)
If you do it right, it will last forever.
正しく行ったことは、永遠に不滅である。
──マッシモ・ヴィネッリ(インテリアデザイナー)
結局、デザインとはなにか?
デザインについて、先人たちのさまざまな言葉を読み、考えてみたが、デザインの本質が見えてきたどころか、デザインとはいったい何なのか、ますますわからなくなってきた。ただ、「『デザイン』とは何か」を考えることも「デザイン」の一部であり、その問を発し、それを解決する努力を続けることが「デザイン」の本質なのかもしれない。
少なくとも「デザイン」は、ひとつの言葉で表せるような、単純な作業や行為ではない。もっと大きく、広く、深いものだ。それは、少し大げさに言えば、人間の創造性そのものであり、文明や社会を発展させてきた、人間の根源的な営みなのだろう。
Design is so simple. That’s why it’s so complicated.
デザインとは、とてもシンプルなこと。だから、とても複雑なんだ。
──ポール・ランド(グラフィックデザイナー)
保田充彦|Atsuhiko Yasuda
株式会社XOOMS(ズームス)代表、一般社団法人ナレッジキャピタル・リサーチャー。航空宇宙分野のエンジニアを経て、現在はサイエンス映像の制作、データの可視化、VR/MRコンテンツ開発などに取り組んでいる。座右の銘は「人生はすべて実験である」。
SHARE