PLANT-BASED RESTAURANT

ダイエット始めるなら! 美味しくて、身体も喜ぶ“プラントベース”レストランへ

肉や魚、卵、乳製品といった動物性の食材を植物由来のものに置き換えた食品、または料理——その新しい在り方が“プラントベース”。ダイエットにも効果は絶大! 冬太り解消のためにも、こちらの3軒で、“プラントベース”の取り入れ方を学んでみては?

TEXT BY TAKASHI TSUCHIDA
EDIT BY TM EVOLUTION.INC

❶ 厳選野菜をたっぷりと! 身体にいいものをバランス良く味わえる
—— Cosme Kitchen Adaptation OMOTESANDO Hills

 

plant-based-restaurant_1_001
1/5フレッシュな厳選野菜を思う存分食べたい! という願いを叶えてくれる「本日のクリーンイーティングサラダ」¥1,848。醪醤油のドレッシングをはじめ、豆乳と柑橘のドレッシング、季節の果物を使用したドレッシングなど、その日に用意された3種の“美容液ドレッシング”の中からチョイスできる。
plant-based-restaurant_1_002
2/5昆布やきのこから旨味を引き出した、ゆずが香るさっぱり和風パスタ「きのこと和ハーブ、柚子のとろろパスタ」¥1,628。食物繊維豊富な国産長芋のすりおろしが、麺に程よく絡みつく。
plant-based-restaurant_1_003
3/5動物性食品は一切使用せず、植物性原料のみで作られた「季節のVEGANベイクドチーズケーキ」¥968。取材時(2021年12月)のフレーバーは、オレンジとラズベリー。
plant-based-restaurant_1_004
4/5今冬、コスメキッチンのコンセプトをもとに、「コールドプレスジュース」を新開発。5種類の冷凍ジュースを様々な組み合わせでオンライン販売する。
plant-based-restaurant_1_005
5/5食事とちゃんと向き合えるように、設えはあえてシンプル。お替わり自由のフレーバーウォーターも楽しみのひとつだ。

『コスメキッチン アダプテーション』は、“おいしく食べて、心も体も美しくなる”をスローガンに、クリーンイーティングをコンセプトにしたカフェレストラン。

日本の食文化を大切にしながらも、マクロビオティックやヴィーガン、グルテンフリーなどの手法をAdapt(順応・適応・変化する)して取り入れ、今の自分に必要な食事をAdaptしながら楽しんでもらいたいとしている。

創業以来のこのコンセプトは変わらないが、この店はメニューに様々な工夫を凝らし、絶えず進化している点も見逃せない。「きのこと和ハーブ、柚子のとろろパスタ」は、オイルフリーレシピで、正月明けの疲れた胃にぴったりのメニュー。こちらは出汁の量を変更、以前よりもトロロが麺に絡みやすくなった。また「本日のクリーンイーティングサラダ」は、ドレッシングがユニーク。発酵食品の醪醤油を使用することで、味わいが単調にならず、とても美味なのだ。

そして今冬からスタートしたのが、オンライン販売の「コールドプレスジュース」。各種プログラムのもと、5種類のドリンクを組み合わせて飲み続けることで、目的の“美と健康”に近づけると評判だ。

Cosme Kitchen Adaptation OMOTESANDO Hills|コスメキッチン アダプテーション 表参道ヒルズ店 住所 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館B2F 電話 03-6804-5214 営業時間 月曜~土曜11:00〜22:30(L.O.22:00)、 日曜・祝日 11:00〜21:30(L.O.21:00) 定休日 無休 ※各種クレジットカード、交通系IC、QRコード決済利用可
 
PHOTO BY HISAKO HAGI

❷ ギルティフリーのヴィーガンスイーツがたくさん!
—— PARLOR 8ablish

 

plant-based-restaurant_2_1
1/10「バンビーニ ピスタチオレモン」¥770。生地は、米粉をベースに白タカキビ粉をプラスしたグルテンフリー。ピスタチオペーストの独特の風味に、レモンの爽やかさが加わり、はっきりとした味付けとなっている。防腐剤、ワックス不使用のレモンを皮ごと自家製ジャムにして、生地に練り込んでいるのが特徴。写真の食べ切りサイズのほか、ホールタイプ(4号)もオーダー可能だ(¥4,104)。
plant-based-restaurant_2_2
2/10「ヴィーガンアイス ストロベリー」¥770。苺は三重県産無農薬の「章姫」(あきひめ)を使用。有機豆乳のアイスにペースト状の苺ジャムとフレッシュ苺の角切りを混ぜ込んでいる。後味はサラッとしているが、味わいは濃厚。確かな満足感が得られる。95ml。
plant-based-restaurant_2_3
3/10ナッツフリー、小麦を使用した「ハグ・ミークッキー」¥2,484。レモン、フクロウ、小鳥、ツリーの4種類のクッキーをアソート。メイプル味、ココア味のほか、レモン形のクッキーには、甜菜糖に有機レモン果汁を加えたアイシングを施している。
plant-based-restaurant_2_4
4/10売上の3%を国際医療団体NPOジャパンハートに寄付する「Dotswill」ブランドも『エイタブリッシュ』が展開。こちらの製品は、8年保存可能なヴィーガン&グルテンフリーの防災備蓄用クッキー。「レディバードゴー クッキー」「トマトバジル クッキー」共に¥2,268。
plant-based-restaurant_2_5
5/10「ホームメイドグラノーラ200g」¥1,404。オーツ麦、デーツ、カシューナッツ、クルミ、パンプキンシードをミックスしてオーブンでじっくり香ばしく焼き上げた自家製グラノーラ。ビッグサイズ420gは¥2,700。
plant-based-restaurant_2_6
6/10店内には、たくさんの物販アイテムがラインナップ。もちろん、全ての製品がオンラインでも購入可能だ。
plant-based-restaurant_2_7
7/10マロン、バニラ、バジルなど、ヴィーガンアイスは全6種類のラインナップ。ちなみに紙カップのモダンなデザインも、オーナー自ら手掛けている。
plant-based-restaurant_2_8
8/10食品にとどまらず、バッグやTシャツも。ブランドの世界観を多角的に楽しめるのがユニーク!
plant-based-restaurant_2_9
9/10コンパクトながらも、ラウンジのような居心地のいい空間が設えられている。
plant-based-restaurant_2_10
10/10製品を手にして詳細を確認できるのは、実店舗ならでは。スイーツをいただいた後は、『エイタブリッシュ』のラインナップを是非チェックしてみて。

もともとデザイン会社を営んでいたオーナー女性のふたり組が、2000年に表参道でカフェをオープン。ヴィーガンメニューをいち早く取り入れたのは、オーナー自身がヴィーガンだったからだ。

そして2014年に、現在の場所に移転。当初は朝、昼、夜とコースメニューを提供するレストラン形態だったが、もっと気楽にヴィーガンスタイルのデザートを楽しんでもらうべく、2020年6月からPALOR形式に進化した。

「今日はちょっとヘルシーにして、胃の負担を抑えよう」というような、ヴィーガン食を肩肘張らずに、ひとつの選択肢としてチョイスしてもらうのが『エイタブリッシュ』のテーマ。そして宗教上の理由や、アレルギーのある人たちでも“皆が一緒に笑顔になれるように”と、敢えてお菓子に力を入れている。CAFEではなく“PALOR”と謳っているのはそのためとか。

現在は、各種マフィン、プリンアラモード、タイカレーを店内で提供。さらには焼き菓子やアイスクリームといったイートアウトできるメニューに力を入れている。

PARLOR 8ablish|パーラー エイタブリッシュ 住所 東京都港区南青山5-10-17 2F 電話 03-6805-0597 営業時間 10:00〜18:00(L.O.17:30) 定休日 無休 ※各種クレジットカード、Pay-Pay利用可
 
PHOTO BY CHISATO NOGUCHI (NDPP.)

❸ 厳選素材の“コンブチャ”をはじめ、プラントベースの食材を扱う
——大泉工場 NISHIAZABU

 

plant-based-restaurant_3_1
1/10米粉をベースにした、ヴィーガン&グルテンフリーの「かぼちゃマフィン」と「ダブルチョコマフィン」各¥350。かぼちゃフレーバーには有機栽培のペーストを使用するなど、極力、オーガニックにこだわっている。
plant-based-restaurant_3_2
2/10「チャコールクッキー」と「カカオクッキー」各¥300は、こちらも米粉ベースのヴィーガン&グルテンフリーアイテム。デトックス効果が期待できるチャコールフレーバーは、特に西麻布で人気とか。
plant-based-restaurant_3_3
3/10カレー粉を使用せず、スパイスと野菜だけで煮込んだ「マイルドスパイスカレー」¥1,100は、玄米ご飯、キャロットラペ、パクチーと一緒に。パクチーが苦手の場合は、他の野菜に変更可能だ。ほかに、ココナッツ、玉ねぎ、セロリのまろやかな「ココナッツカレー」¥1,100も用意。
plant-based-restaurant_3_4
4/10店舗運営を手掛ける『大泉工場』のコンブチャブランド「KOMBUCHA―SHIP」の「オリジナル」と「シソ」各¥850。国産有機材料にこだわった独自の非加熱製法による200ccの“コンブチャ”を、ブルゴーニュグラスで香りまで存分に楽しめる。ほかに柚子の皮を漬け込んだものと、桑の葉を粉末状にして漬け込んだフレーバーがあり、“コンブチャ”は全4種類のラインナップだ。
plant-based-restaurant_3_5
5/10独自ルートで仕入れた有機野菜は、大変貴重なもの。カフェの帰りには、是非チェックを忘れずに。
plant-based-restaurant_3_6
6/10『大泉工場』が、新たに手掛ける「コールドプレスジュース」は、原料野菜と果物を生産者選びからからこだわっている商品。しかも毎朝搾りたて、ラインナップも豊富だ。
plant-based-restaurant_3_7
7/10クッキーやマフィンのフレーバーは、スタッフの気分次第。その日、何が登場するかは、お楽しみだ。所狭しと並べられた野菜たちのほかにも、お茶や粉類など多彩なアイテムを購入できる。
plant-based-restaurant_3_8
8/10提携農家から仕入れた有機野菜や、自社農園で栽培したウコンなど、身体にいいアイテムのみを厳選。この野菜コーナーは、地域の皆さんに大評判!
plant-based-restaurant_3_9
9/10自然光がたっぷりと入るCOZYな空間。ひとりでも気兼ねなく立ち寄れるのが嬉しい。
plant-based-restaurant_3_10
10/10なんと、『大泉工場』の経営母体は、埼玉県川口市に1938年に創業した老舗の鋳物工場。マンホールをかたどったテーブルを設えているのは、そのためなのだとか。

腸内の善玉菌を増やし、免疫力アップ、疲労回復に効果があると話題の“コンブチャ”。そう、日本でもかつて“紅茶キノコ“の名称で時代を席巻した、お茶ベースのヘルシードリンクである。

“コンブチャ”というと、つい日本語の“昆布”を連想しがちだが、KOMとは“菌”を意味する韓国語の発音であり、この“コンブチャ”が、いま欧米のセレブリティの間で大ヒット中なのだ。その“コンブチャ”を取り巻く洗練されたカルチャーをアメリカで体感してきたオーナーが、日本の若者たちに改めて提供しようと始めたのが『大泉工場 NISHIAZABU』である。

“コンブチャ”とは、沸かしたお茶に糖分と酵母由来の菌膜(スコビー)を加え、発酵させたもの。糖分は発酵時に菌が糖質分解するため、味わいとしては甘過ぎず、微発泡を伴う甘酸っぱさが、爽快感を際立たせる。

店内では、国産由来の有機原料にこだわった店舗オリジナルの“コンブチャ”4種類をブルゴーニュスタイルのワイングラスに注いで提供。それぞれに個性的な香りと味わいで飽きさせない。また、グルテンフリーの焼き菓子や、カレーメニューなども用意。さらには、有機野菜などを購入することもでき、健康意識の高い人々のお腹と心を満たす、エッジの効いたカフェとなっている。

大泉工場 NISHIAZABU|オオイズミ コウジョウ ニシアザブ 住所 東京都港区西麻布2-13-13 電話 03-6427-4749 営業時間 月曜~木曜11:00~20:00、金曜11:00~21:00、土曜9:00~20:00、日曜・祝日9:00~18:00  定休日 無休(火曜は夜のみ営業) ※各種クレジットカード、交通系IC、Pay-Pay、LINE Pay利用可
 
PHOTO BY HISAKO HAGI

※ 2022年1月現在の情報となります。
※ 表示価格は全て税込価格です。
※ 六本木ヒルズ等各施設では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗・施設の営業内容を変更しております。営業状況は定期的に変更がありますので、ご来店の際には事前に各施設HPをご覧ください。