今年で6回目を迎える<六本木グルメバーガーグランプリ>。今回はイベントにエントリーしてるハンバーガーを、シカゴに16年住んでいた経験を持つ料理研究家の岸田夕子さんと一緒にグルメバーガー巡りを敢行。実食後のおすすめコメントをご紹介!
TEXT BY RIE NOGUCHI
PHOTO BY Shintaro Yoshimatsu
「ハンバーガーはひとつで完結する世界ですから」
と語るのは、シカゴに16年間在住し、その経験を生かしたレシピが話題の料理研究家の岸田夕子さんだ。
「ハンバーガーのパテとハンバーグは似ているけれど、全然違うんです。特に日本のハンバーグはじゅわ〜っとした肉汁が良いと言いますよね。でも、アメリカのハンバーガーは肉汁よりも口の中で肉を感じられる噛みごたえを重視します。ここ数年で、日本でもアメリカで見かけるような“グルメバーガー”が増えてきて楽しいですね」
岸田さんは2018年に55種類のハンバーガーレシピを紹介した『GO!GO!BURGERS!』を上梓。今回はただならぬハンバーガー愛をもつ岸田さんが、「六本木グルメバーガーグランプリ2019」のエントリーバーガーを実食(すべて完食)! 岸田さんのおすすめコメントとあわせて紹介する。
❶ クセになる辛さ! ポテトにまでこだわる絶対に食べておきたい逸品
「こだわりのチリミートはただ辛いだけではなく、スパイスと野菜を加えてじっくり煮込んだ肉の旨味が感じられます。パテは噛み応えがありながらも口の中でほどける感じが最高においしい! ハンドチョップのパテとチリ、サワークリームが口の中で見事に調和しています。バンズは切り口だけでなく上からもブロイルすることで、香ばしさだけでなく、食べやすさにも一役買っています。サイドのポテトのおいしさも忘れられません。バーガーから溢れて皿に落ちたチリミートをポテトにつけて食べるのもまた絶品!」
❷ 超王道! これぞアメリカンなUSプライムビーフ
「220gもあるUSプライムビーフのパテの表面を炭火で焼き、焼き色と香りをつけてから900度のブロイラーで好みの焼き加減に仕上げてくれるという、ホテルのステーキハウスならではのハンバーガーは間違いのないおいしさ。ベーコンの存在感もすごいが、たっぷりとのせられたフライドオニオンがまた最高の仕事をしてくれています。ガーリックの効いたオローラソースが、甘めのバンズとパテをうまくつなげているのも面白い!」
❸「てりやきバーガー」唯一のエントリー! 甘辛×たまごがやみつきに
「辛みにチポトレを使ったテリヤキソースが、新しいテリヤキのカテゴリを作り上げている、大人のテリヤキバーガー。テリヤキとチェダーチーズの相性の良さにも驚き! トップに鎮座している卵が思った以上に味わい深い。また組み立て方がとても美しく計算されていて、ボリューム満点のバーガーでありながら、食べやすいのも嬉しいですね」
❹ “映え”間違いなし。カリカリUFOチーズ
「他では見ない特徴的な見た目のハンバーガーは、ラグジュアリーホテルのステーキハウスだからこその一品。見た目のインパクトだけで終わらず、口に入れた瞬間のスモーキーな炭焼きパテの香りや食感の面白さにも、思わず唸りたくなるハンバーガー。スペースイヤーの今年だからこそ、みんなに自慢したくなる「映え」ポイントも外せないところ」
❺ 女性も嬉しい! 野菜たっぷり炭火バーガー
「最後まで炭火でじっくりと焼きあげたスモーキーなパテ、バンズ、存在感大の野菜で作り上げるボリューム感がすばらしい! いくら潰してもガブッとかじりつくことはできませんが、バーガーが口元に届く前に香るラクレットチーズが最大の特徴。ラクレットチーズ好きには外せないハンバーガーです」
❻ コロッとしていて可愛い! パン屋さんのバーガー
「真っ黒いバンズと紫キャベツの組み合わせに驚かされますが、実際に運ばれてくると、そのフォルムの可愛らしさに、しばらく眺めていたくなるキュートなハンバーガー。黒いバンズの正体は黒ごま。身体のことを考えて作られた黒ごまたっぷりのバンズや、発酵キャベツにシェフの優しさが感じられました。クミンの香りもまたよい。バンズだけを朝食にいただきたいと思わせるほどに、パンとしてのおいしさも追求したバーガーです」
❼ シュリンプとチョリソーがビールにぴったり!
「全体的にカリッとした仕上がり。パテ、パンズともにクリスピーに焼かれていて香ばしさが口いっぱいに広がります。ハーブを食べて育ったエビの香りと歯ごたえもおいしさの要因。スパイス感が優しく、最後の一口までじっくりと堪能できるバーガー。サイドのコーンも香ばしく焼かれていて、夏にぴったりのバーガープレートです」
たくさん食べて、清き1票を!
スタッフと一緒に7個全部を完食した岸田さん。岸田さんのコメントで気になるお店があったら、店舗まで足を運んでほしい。今年の六本木グルメバーガーグランプリは8月31日まで。ぜひ、自分の舌で絶品バーガーを堪能してみよう!
SHARE