IKUKO’S METHOD

キーケース以上お財布未満——地曳いく子のおしゃれメソッド41

ファッションのご意見番ことスタイリスト地曳いく子さんが、独自の視点で切り込むオトナ女史のためのスタイル術「IKUKO’S METHOD」。今回のテーマは、カジュアルに出かけるためのキーケースやコインパースです。

STYLING BY IKUKO JIBIKI
PHOTO BY SHIN KIMURA
EDIT BY AKANE MAEKAWA

1_15_img_0861_2
1/153種類のモノグラム キャンバスのポーチ3つが一体となった「ポシェット トリオ」。ポーチは単体でも使え、リストストラップはバッグやベルトに取り付けてもOK。用途はあなたの使い方次第です。ポシェット トリオ¥145,000(ルイ・ヴィトン/六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り1F
2_15_img_0862
2/15シェブロンのキルティングレザーにロゴをあしらったキーケースの中には6つのフック。カードを差し込むスロット付きで実用的。新作のマイクロミニバッグ「ベイビー・ルー」は、キャッシュレス時代を象徴する小ささです。最新のアップルウォッチがあれば、スマホもいらないですし。右キーケース¥40,000、左バッグ¥79,000(サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ/サンローラン/六本木ヒルズ ウェストウォーク2F
3_15_img_0875
3/15内側にキーリングが付いた、小さなポーチタイプのキーケース。鍵以外にもちょっとした小物を入れることもできます。パステルイエローが、気持ちをあげてくれるかわいさです。キーケース¥45,000(グッチ/六本木ヒルズ ウェストウォーク2F
4_15_img_0867
4/15グッチのアイコンであるホースビット モチーフを配した二つ折りミニウォレット。お札入れとジップ付きのコイン入れを備え、カードスロットも6つと機能性も抜群。なのに、手のひらサイズのコンパクトさ。上カードケース¥46,000※日本限定、下カードケース¥46,000(グッチ/六本木ヒルズ ウェストウォーク2F
5_15_img_0865
5/15ジップポケットのコインパースがキーリングと一体化したバレンシアガの「キャッシュ カードケース オン キーリング」。背面にはカードスロット4つ。これだけで出かけられます。キーリング付きフラグメントケース¥32,000(バレンシアガ/六本木ヒルズ ウェストウォーク2F
6_15_img_0866
6/15鮮やかなアシッドフューシャの「キャッシュ アコーディオン ウォレット」は、スナップを開けると蛇腹状にカードポケットが5つ。ブルーの「ペーパー キーケース」は、6つのキーリング付きで、スリットポケットも2つ。コンパクトな生活に便利なアイテム。鮮やかな色は、気分もあげてくれますし、鞄の中でも見つけやすいです。上ウォレット(アシッドフューシャ)¥45,000、下キーケース(ブルー)¥38,000(バレンシアガ/六本木ヒルズ ウェストウォーク2F
7_15_img_0877
7/15ボディと同じ色で仕上げられたVロゴがポイントのコインパース。小ぶりですが、カードスロットも8つと充実。スマートライフを上品に演出してくれます。コインパース¥56,000(ヴァレンティノ ガラヴァーニ/ヴァレンティノ/表参道ヒルズ 本館1F、2F
8_15_img_0876
8/15かわいいサイズのコインパースは、人気のロックスタッズシリーズから。きちんとカードも3枚入り、トレンドのミニバッグにはベストなコンパクトさ。コインパース¥34,000(ヴァレンティノ ガラヴァーニ/ヴァレンティノ/表参道ヒルズ 本館1F、2F
9_15_img_0872
9/15二つ折りのスモール系ウォレット。ヴァレンティノのアイコニックなロックスタッズも、爽やかな白だとフレッシュな印象に。コインパース¥45,000(ヴァレンティノ ガラヴァーニ/ヴァレンティノ/表参道ヒルズ 本館1F、2F
10_15_img_0868
10/15クロエらしい上品な色のカードケース。マチのあるカードケースは、名刺入れとしてだけでなく、使い方次第では色々応用できます。カードケース各¥30,000(クロエ/表参道ヒルズ 本館1F
11_15_img_0873
11/15シグネチャーの「クロエ C」が印象的な、クロコダイル型押しカーフスキンのコインパース。背面にはカードスロットとスリットポケット付き。コインパース¥35,000(クロエ/表参道ヒルズ 本館1F
12_15_img_0870_2
12/15「ガンチーニ」がクロージャーにあしらわれたサルヴァトーレ フェラガモのカードケース。キーチェーン付きなので、必要最低限のものをここに入れておけば、さっと持って出掛けられます。カードケース各¥42,000(サルヴァトーレ フェラガモ/六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り1F
13_15_img_0878
13/15人気のステラ ロゴシリーズからカードケースが登場。エコオルターナッパ素材を使用し、容量もかなり入り機能的なアイテムです。カードケース¥30,000(ステラ マッカートニー/六本木ヒルズ ウェストウォーク2F
14_15_img_0879
14/15ステラの代表モチーフ“ダイアモンドカットチェーン”のトリミングが特徴のシグニチャーバッグシリーズ「ファラベラ」のカードケース。今シーズンの新色は、落ち着いたベージュトーン。カードケース¥37,000(ステラ マッカートニー/六本木ヒルズ ウェストウォーク2F
15_15_img_0869
15/15エレガントなサフィアーノレザーを使用したマルニのウォレットとカードケース。ウォレットは、フロントのポケットほか背面に4つのカードスロットがついています。厚みもなくシンプルなデザインなので、ポケットにさっと入れて出かける手軽さも。上カードケース¥30,000、下ウォレット¥41,000(マルニ/表参道ヒルズ 西館1F

※ 六本木ヒルズ等各施設では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の予防対策を徹底し営業を再開しております。 また一部の店舗では営業時間を短縮、もしくは臨時休業を継続しております。ご来店の際には事前に各施設HPをご覧ください。

鍵とクレカとスマホがあれば、何とかなる

おうち生活をはじめて数か月。徐々に社会は動きはじめていますが、それでも極力不要の外出は控えている日々です。おうち生活での外出といえば、ご近所のスーパー。とりあえず、鍵とクレカとスマホだけ持って出れば、何とかなります。メインの長財布はというと、家にずっと置きっぱなし。今は、仕事も、ちょっとした外出も、キメキメのフルスロットルな気分にはなれず、服もカジュアル。この身軽な生活に慣れてしまうと、意外とキーケースやコインパースひとつでやっていけてしまうのです。ちなみに、私はヴァレンティノのロックスタッズシリーズのキーケースを5年近く愛用しているのですが、あらためて、その便利さを実感しています。キーチェーン付きのジップタイプのケースは、鍵が入り、コインパースにもなり、カードも2枚差し込めるという優れもの。長く大切に使ってきましたが、旧バージョンなので、そろそろアップデートしてもいいのかなと思いはじめています。気合を入れてお出かけという状況でも気分でもない今は、気軽さが大切。ということで、気分をカジュアルに盛り上げてくれる、キーケース以上お財布未満なアイテムを集めてみました。

地曳いく子がおススメする
キーケースを買うべき3つのかわいい理由

❶ 気軽でかわいいサイズ感

クレジットカードや交通系カード、さらにはポイントカードで、ぶくぶくと太っていたお財布は今や昔。スマホの普及とともに、ミニ財布ブームが到来し、おかげで、お財布の中身はすっかり断捨離されスマートに。ポイントカードもほとんどが、スマホの中に入ってしまいました。私が潔癖症なのかもしれませんが、お買い物の支払いはなるべくカードを使用し、現金はほとんど使いません。今や自販機でさえ、ICカードでピッと買えてしまう時代。現金といえば、エマージェンシー用に折って入れた千円札と、パーキングメーター用のコイン数枚で済みます。そのコンパクトさに、鍵が合体すれば最強だと思いませんか。COVID-19の収束が見えない中、さっと気軽に持って出掛けられるカジュアさも、新しい生活様式のひとつなのかな、と思います。

❷ ブランドのかわいさがギュっと凝縮

キーケースやコインパースといえば、パッと見ただけで分かるように、ブランドのアイコンやロゴが象徴的にデザインされているのが特徴。その小さな世界に、好きなブランドのかわいいが、ギュッと凝縮されています。

❸ ハイクオリティでもかわいいお値段

かわいいサイズ感なので、ブランド物のわりに、お値段がお手頃。手の届く範囲というのが嬉しいです。COVID-19の影響で、ボーナスの使い道に不安な方もいるかもしれませんが、給付金がありますよね!私は、給付金の一部を使って新調しようかなと、考え中です。

profile

地曳いく子|Ikuko Jibiki
スタイリスト/1959年東京生まれ。数々のファッション誌で活躍し、女優や著名人のスタイリングも数多く手がける。大人の女性を美しくみせる的確な理論に基づくスタイリング術に定評を持つ。現在は、ファッションアイテムのプロデュースほか、テレビやラジオに出演するなど多方面で活躍。著書に『服を買うなら、捨てなさい』『着かた、生きかた』(ともに宝島社)『おしゃれも人生も映画から』(中央公論新社)、『買う幸福』(小学館)、『おしゃれは7、8割でいい』(光文社)など多数。最新刊として7月に、ひとりっPこと編集者の福井由美子との共著『たまには世界のどこかでふたりっぷ』(集英社)を上梓。