
日を追うごとに暖かくなり、春の息吹を感じる季節。重いコートを脱ぎ、軽やかな装いに身を包むと、自然と春めく街へ出かけたくなるが、せっかくなら持ち物もミニマムにして軽快な気分を存分に味わいたい。そんな春のお出かけに最適なのが、スプリングコートのポケットに収まってしまうような小さな財布。3月26日は一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる大開運デーゆえ、ミニ財布で身軽になって春の街へ繰り出そう。
PHOTO BY OSAMI WATANABE
STYLING BY RYOUJI HORIUCHI
EDIT & TEXT BY KANA ENDO
ついに財布は纏うものへ!? ストラップ付きミニ財布

どの財布も、首から下げることも斜めがけにすることもできるストラップの長さ。そろそろ行けるかもしれない海外旅行の時にも役立ちそうだ。
春の陽気に誘われて、リモートワーク中に近所を散歩したい。できれば手ぶらで身軽に出かけたいが、スマホに財布に家の鍵……とエッセンシャルなアイテムをすべてポケットに入れようとするとパンパンになってしまう。であれば、財布を首から下げたり、斜めがけにしたりして、身に纏ってしまおう。コーディネートのアクセントにもなるストラップ付き財布なら、どこかに置き忘れるなんてことも防げて一石二鳥だ。
派手色・柄の3つ折り財布で、春気分を盛り上げて

電子マネーの普及により、3つ折りのミニ財布が人気を博している。個性的なカラーやパターンのものを選んで、春の気分を楽しもう。
財布は毎日使うものなので無難なカラーを選びがちだが、新しい年度に変わるこの季節に新調するなら、使うたびに気分が上がる鮮やかなカラーリングや柄の財布がおすすめだ。人気の3つ折りタイプのミニ財布なら、多彩なバリエーションが揃うので、機能も見た目もお好みのアイテムが見つかるはず。名刺入れサイズのものでも、お札入れにコインケース、カードスロットが完備されたものが多く、機能性は申し分ない。ミニ財布にシフトし、財布の中身を断捨離して、フレッシュなスタートを迎えたい。
究極のミニマリストに、ジップ付きカードケース

ジップ付きポケットとカードケースが一体になったものをフラグメントケースと呼ぶ。シンプルでユニセックスなデザインが多いので、プレゼントにも最適。
3つ折りのミニ財布と並んで人気なのが、コインケース付きのカードケースだ。薄型でスーツのポケットにも収まるので、ビジネスマンや車移動の多い男性の間でブームに。コインケースはジップ付きで、小銭のほかに領収書なども収納でき、取り回しやすい。メインの財布は別にもっておいて、サブ財布として使い分けるのもスマートかと。
※2022年3月現在の情報となります。
※表示価格は全て税込価格です。
※店舗により臨時休業や営業時間を変更させていただく場合がございます。詳細は「六本木ヒルズの営業状況について」をご確認ください。
SHARE