
そろそろ、山も新緑が美しい季節。芽吹きのフレッシュな空気を味わいに、軽井沢や上高地などの高原リゾートに出かけて、旅ならではのファッションも楽しみたい。山好きとしても知られるスタイリストの金子夏子さんがピックアップした、旅気分を盛り上げるファッションや小物を紹介する。
PHOTO BY OSAMI WATANABE
STYLE BY NATSUKO KANEKO
EDIT & TEXT BY KANA ENDO
ロッヂで映えるデニムのセットアップ

シャツ¥30,800、パンツ¥30,800(ともにエディション/エディション/表参道ヒルズ 本館2F)
「デニムは山やロッジの雰囲気にも合うので、一着は持っていきたいアイテムです。タック入りでワイドなシルエットが今っぽい雰囲気のエディションのデニムは、同素材のシャツもラインナップしているので、セットアップとして着れば、お洒落な山小屋スタイルに。シャツはスナップボタン仕様で羽織物としても便利そう」
多ポケットのナイロンアウター

¥179,300(モンクレール グルノーブル/モンクレール/六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り 1F)
「山は天候が気まぐれなので、多少の寒さや風、雨にも対応できるナイロンのアウターはあると安心ですよね。こちらは脱いだ時に肩に背負うことができるバックパックストラップ(取り外し可)やポケットもたくさん付いていて、散歩にも本格的な山歩きにも使えます。軽やかなショート丈で、山はもちろん街でも使いやすいと思います」
レトロなポロシャツ

ポロシャツ¥26,400(アーニー パロ/ビームス/六本木ヒルズ ウェストウォーク 2F・3F)
「もしかしたら都会ではあまり着ないかもしれませんが、クラシックなテイストのポロシャツも山の気分が盛り上がりますね。カジュアルなアイテムですが、クラス感があるので山のリゾートに良く馴染みます。ブラウン×ベージュのカラーリングもレトロフレンチな雰囲気で上高地や、軽井沢にぴったり」
インでもアウトでも使える中綿入りベスト

ベスト¥44,000(パッド/エストネーション/六本木ヒルズ ヒルサイド 1F・2F)
「山って、夏でも思った以上に寒かったりするので、コレは本当に便利だと思います。アウターの中にインナーダウンとして着ることもできるし、シャツやTシャツに羽織っても程よく温度調節をしてくれます。ショート丈のオーバーサイズなので、ノースリーブのタンクトップに羽織っても可愛いシルエットになりますよ」
手ぶらで歩きやすく

ハット¥14,300(キジマ タカユキ/ユナイテッドアローズ 六本木/六本木ヒルズ ウェストウォーク 2F・3F)、スニーカー¥39,600(デイト/ビームス/六本木ヒルズ ウェストウォーク 2F・3F)、バッグ¥105,600[実際の商品はブラックになります](モンクレール/モンクレール/六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り 1F)
「リゾートであっても山に行くなら、歩きやすかったり、ハンズフリーになったりと、行動しやすいものを選ぶべき。また、自然を楽しむために訪れると思うので、山や森の風景に溶け込んでリラックスできるようなブラウン系のカラーリングのものをピックアップしました。なのでスニーカーやハットも、本気のアウトドアものというより、上品で大人っぽい雰囲気のものを、バッグは撥水性のあるナイロン素材で軽く、斜めがけできるものがおすすめです」
自然に溶け込むナチュラルな香り

アウトドアボディスプレー[上・ハッカ]¥825、[中・オーストラリア]¥1,100(各50ml、パーフェクトポーション)、[下]¥990(50ml、メイドオブオーガニクス)(すべてコスメキッチン ビューティー/表参道ヒルズ 本館B2F)
「虫除け効果が期待できるボディスプレーは、天然成分で作られたナチュラルな香りのものを、香り違いでいくつか持っていくのがおすすめです。自然を楽しみに行くので、人工的な香りのものではなく自然に馴染むものが気持ち良いですよね。ハッカやレモンマートル、シトロネラなどを配合したすーっとする爽やかな香りで、バッグに入れてもかさばらないミニサイズが便利です」
金子夏子さんによるポイント解説
「ビビッドなものよりナチュラルな色味で」

Natsuko Kaneko スタイリスト /『SPUR』をはじめ、レディス、メンズ問わず数々のファッション誌で活躍中。山好きとしても知られており、アウトドアアイテムを活かしたスタイリングにも定評がある。夏は山登りやロッククライミング、冬はバックカントリースキーを楽しむアクティブ派。
「本気で山登りをする旅ではなく、上高地や八ヶ岳などで、川の周りを散策したりロッヂやホテルでリラックスする際に使いたいアイテムをセレクトしました。山は思ったより寒かったり、急に雨が降ったりと、お天気が気まぐれなので、防風や撥水などちょっとした機能性のあるアウターは一着あると安心ですね。カラーリングはブラウンやベージュ、ホワイトのものが自然に馴染みやすく、身につける香りも人工的なものよりナチュラルなものの方が、肩の力が抜けて気持ちよく過ごせるんじゃないかなと思います。そろそろ山も新緑が気持ち良い季節なので、深呼吸をしに自然の中に出かけたいですね」
※2023年4月現在の情報となります。
※表示価格は全て税込価格です。
SHARE