
外で過ごすのが気持ちのよい季節。都会の集合住宅でもベランダをアップデートすれば、もうひと部屋増えたかのように有効活用でき、自分だけの特別なリラックス空間になる。アペロやお風呂上がりなど、ひと息ついてリフレッシュできるベランダに変身させるためのアイテムを、インテリアスタイリストの川合将人さんにピックアップしてもらった。
STYLE BY MASATO KAWAI
EDIT & TEXT BY KANA ENDO
❶ 包まれるようにくつろげる
名作ラウンジチェア
❷ リビングでもテラスでも使える
防水ポータブルランプ
❸ シンプルで使い勝手の良い
スタッキングスツール
❹ トレイとしても使える
機能的なサイドテーブル
❺ くつろぎベランダの仕上げに
美しいデザインの音を
❻ ベランダがコンサートホールに早変わり
高性能ヘッドフォン
❼ 暖炉付きテーブルで
本格的なアウトドアリビングに
❽ 植栽をスタイリッシュに魅せる
耐久性に優れた鉢カバー
ベランダを有効活用するアイテム選びのポイント
「まず屋外使用OKな耐候性(防水や撥水性、日焼けによる褪色をしない素材)に優れたものか、普段は室内に置いてあっても、簡単にテラスやベランダなど屋外に持ち出せたりする軽量・小型なものを選ぶのがポイントです。ベランダやテラスと言っても、あくまで部屋の一部と考えてコーディネートすると良いですね。近年は住宅メーカーの仕事でアウトドアリビングの提案を求められることも多いのですが、海外メーカーでは屋外用のラグマットなども多く揃っていて、そういったアイテムに加えて、ポータブルの照明や煙のでないバイオエタノール燃料の暖炉などを組み合わせれば、開放感があってリラックスできる空間にできると思います」——川合将人
アウトドアリビングを実現する
インテリアショップはこちら
BANG & OLUFSEN|バング & オルフセン
「テレビや大型スピーカーからポータブルスピーカー、ヘッドフォンまでバング & オルフセンの製品がフルラインナップします。インテリアに金属を極力使用せず、温もりあるデンマークの木製家具を採用しているのでリラックスして買い物ができるのもポイント。またガラスで区切られたプライベート空間で、最高級の音響を体験できるシアタールームを完備。良質な音とデザインを存分に満喫できます」
住所=東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1F電話=03-6263-8957営業時間=月〜土11:00〜21:00、日11:00〜20:00
LIVING MOTIF|リビング・モティーフ
「全3フロアに渡って、これだけデザイン性に優れた製品を取り揃えているショップは海外にもなかなかありません。テーブルウェアにインテリア製品、家具、ステーショナリー、書籍に家電、服飾雑貨まで、とにかくセレクトのセンスが抜群。アウトドア製品のラインナップも充実しています。ディスプレイも素敵なのでコーディネートの参考にしてみてください」
住所=東京都港区六本木5-17-1 AXISビルB1F, 1F, 2F電話=03-3587-2784営業時間=11:00〜19:00
FRITZ HANSEN TOKYO|フリッツ・ハンセン東京
「デンマークを代表する家具メーカー、フリッツハンセンのアジア地区唯一の直営店。建物も建築家の隈研吾による設計で見所のひとつです。照明に加えて、クッションやブランケット、花瓶などのインテリアアクサリーも充実しています。往年の名作から新作のデザインまで、高品質で時代を超えて永く使い続けられる製品に出会えます」
住所=東京都港区南青山2-27-14, 1F-2F電話=03-3400-3107営業時間=11:00〜19:00
EcoSmart Fire MINAMIAOYAMA SHOWROOM|EcoSmart Fire南青山ショールーム
「煙や煤の出ない、バイオエタノール燃料の暖炉メーカーのショールーム。店内の書棚に暖炉が組み込まれていたりと、進化し続ける暖炉の現在形に驚かされます。簡単に運べる自立式の小型モデルなどもあって、シックな店内で色々なモデルを体験することができます。単なる暖房としてだけでなく、室内外で使用できる照明としての魅力もある暖炉の可能性を体感できます」
住所=東京都港区南青山4-24-8電話=03-6450-6366営業時間=11:00〜19:00定休日=水(祝日を除く)
※2022年6月現在の情報となります。
※表示価格は全て税込価格です。
※店舗により臨時休業や営業時間が異なります。詳細は各店舗ホームページ、および「表参道ヒルズの営業状況について」をご確認ください。
SHARE