HILLS BREAD COLLECTION 14

もちもち派か、ふわふわ派か?ヒルズの極上食パン14店舗全紹介!

懐かしい味から高級ラインまで、定番でありながらそれぞれが個性的。「もちもち」か「ふわふわ」か、「硬め」か「柔らかめ」か、「重め」か「軽め」か——さまざまな味と食感で魅了するヒルズで買える食パン、その全てをここにご紹介します!

TEXT BY REIKO MATSUNO
PHOTO BY HIDEHIRO YAMADA
EDIT BY TM EVOLUTION.INC

ペリカンカフェ——麻布台ヒルズ

「食パン」1斤¥610。名店の角食パンは昔から変わらない飽きのこないシンプルな味。小さくてかわいいサイズもお馴染み。14:00~15:00販売スタート。

昭和17年創業のペリカンには、食パンとロールパンしかない。戦後、パン屋がどんどんできる中、「同業者と競合することで、気持ちの食い違いが生じたりするのは嫌だな」と思った二代目が、菓子パンなどには手を出さず、この2種類を特別美味しく作ろうと思ったのが理由だという。「ごはんのように毎日食べられるパン」という初代の思いは、四代目が今も受け継いでいる。一般的なサイズの「3斤」「1.5斤」もあるが、「2斤」とこの「1斤」は少し小さめ(麻布台ヒルズ/タワープラザ 1F

ル・サティネ——麻布台ヒルズ

「パン ド ミ」5枚切り¥864。角がシャープで、お手本のように綺麗な形の角食パン。トーストにすると、ふんわり感が増す。終日販売。

アジアベストパティシエに輝くなど、世界で称賛される成田一世さんのお店が麻布台ヒルズにオープン。クロワッサンやブリオッシュなどのヴィエノワズリーはもちろん、料理のお供になるパンも見逃せない。中でも、オープン当初より高い人気を誇るのが「パン ド ミ」。見た目にはスタンダードな食パンだが、香りがとてもいい。実は原料の4割がじゃがいも。しっとりしているのに、とても切りやすい。一番のお薦めはトースト。一気に風味が高まるので是非お試しを!(麻布台ヒルズ/ガーデンプラザ A 2F

コム・ン トウキョウ——麻布台ヒルズ

「パン・ド・ミ」1斤¥432。水分を多く含んで、むっちり、もちもちで、厚切りにしても自立できない柔らかさ。ほんのり甘く、口溶けは抜群。10:00~20:00販売。

2020年に東京・九品仏にオープンして以来、行列の絶えないベーカリー。2号店となる同店では、常時80種類のパンが並ぶ。看板商品のひとつで、毎日販売される「パン・ド・ミ」は、湯種製法を取り入れることで、しっとりと柔らかく、誰でも食べやすい仕上がり。噛めば噛むほど甘みがしっかりと感じられ、口溶けがとてもいい。ごはんを思わせるその食感ゆえに、キンピラごぼうや照り焼きチキン、コロッケなど和のおかずを挟みたくなる(麻布台ヒルズ/ガーデンプラザ C B1F 麻布台ヒルズ マーケット

福島屋——虎ノ門ヒルズ

「薪石窯食パン」¥453。全粒粉入りの生地を石窯で焼き上げた背の高い山食パンは、香ばしさとほのかな酸味でやみつきに。平日8:00~、土・日・祝10:00~販売。

旬のこだわり食材を全国からセレクトしているスーパーが『福島屋』。パンコーナーには、北海道の小麦粉と国産素材を中心に、添加物を抑えたパンが並ぶ。美味しさの秘密は、系列レストランにある石窯だ。薪で温めた石窯は、じんわりとした遠赤外線によりパンの外側はカリっと、中身はしっとりと焼き上げる。中でもその美味しさをストレートに味わえるのが「薪石窯食パン」。全粒粉も配合された香ばしい香りと、軽い酸味が特徴だ。アークヒルズ店でも購入できる(虎ノ門ヒルズ/ビジネスタワー B1F

flour+water——虎ノ門ヒルズ

「ワンハンドレッド食パン」¥648。名前の通り、水分が粉と同じ量入った”高加水パン“。しっとり食感と甘みを楽しんで。11:00~販売(売り切れ次第終了)

中目黒の大人気店が虎ノ門ヒルズに進出。スープ、サラダ、パスタのいずれかを選ぶと、4種類のパンが選べるブランチを目当てに多くの人が訪れる。同店の看板商品はなんといっても、「ワンハンドレッド食パン」。小麦粉100%に対して、水分も100%という前代未聞の配合から生まれた。ふわふわ、もちもちで特徴的な食感だ。断面にできた気泡はじっくり発酵させたおいしさの証拠。みずみずしい甘みのある生地は一度食べたら忘れられない(虎ノ門ヒルズ/ステーションタワー 4F

BEAVER BRED BROTHERS——虎ノ門ヒルズ

「パン・ド・ミ」1斤¥440。こんがりパリッとした外側が香ばしく、中身は口溶けが良くしっとり。3日間美味しい食パン。月曜10:30~、火~土終日販売(売り切れ次第終了)

東日本橋に1号店が開店したのが2017年。小さい店内には、シェフ・割田健一氏によるアイデア満載のパンがいっぱい。虎ノ門ヒルズにできたこの2号店では、オフィスワーカーを想定して総菜パンや焼菓子が店内のキッチンで焼き上げられている。「パン・ド・ミ」は、北海道産小麦粉のキタノカオリ、低温殺菌牛乳、生クリーム、バターを使った、しっとり口溶けのいいシンプルな食パン。店内にはバター、チーズ、ハム、スプレッドも(虎ノ門ヒルズ/ステーションタワー B2F T-MARKET

RITUEL 虎ノ門——虎ノ門ヒルズ

「RITUEL食パン」¥529。バターがリッチに香り、きび砂糖やはちみつが入って甘みも豊かな食パンは、贅沢に厚切りにして食べたくなる。終日販売。

こちらはクロワッサン生地でクリームを巻き込んだ「エスカルゴ」が人気だが、カフェのホットサンドメニューでお馴染みの食パンも焼いている。毎日登場する「RITUEL食パン」は、バターの香りが漂うリッチなタイプ。しっとりとした食感とふんわりとした甘みに魅了される。同店のカフェメニューを真似して、トーストした食パンにたっぷりバターを塗ってあんこをのせたり、ホイップクリームとイチゴジャムをのせスイーツ風にも楽しんでみたい(虎ノ門ヒルズ/ステーションタワー 2F

ベーカリー&グリル 沢村 虎ノ門——虎ノ門ヒルズ

「湯種もっちり食パン」1/2本¥604。石臼で挽いた小麦粉が入っているためか、生地はうっすらと色付いている。小麦の香り、味が楽しめる。7:30~20:00販売。

『沢村』といえば、カフェで提供される美味しい朝食。その食パンの美味しさには定評がある。ひまわりの種やアマニの入った「パン・ド・ミ・セレアル」、ハードトースト生地にレーズンを練り込んだ「レーズンブレッド」、そしてここで紹介する「湯種もっちり食パン」と種類も豊富だ。この食パンは、香りが飛ばないよう国産小麦を石臼でゆっくりと引いた粉に湯種を加えてしっとりとした食感に仕上げられている。石臼挽き粉の芳醇な香りは料理の味も引き立てる(虎ノ門ヒルズ/森タワー 2F

THE CITY BAKERY——新虎通りCORE

「プルマンブレッド」1/2本¥324。こんがりとした焼き色が食欲をそそるビジュアル。やや小型なので、思い切り厚切りにして食べても良さそう。平日7:30~20:00、土・日・祝8:00〜18:00販売。

ニューヨーク発の『ザ シティ ベーカリー』は、2013年に日本に初上陸。スペシャリテである「プレッツェルクロワッサン」ほか、アメリカンな商品が人気だ。食パンは何種類かあるが、今回お薦めするのは「プルマンブレッド」。こんがりと焼けた外側と、北海道産小麦粉を湯種製法で焼き上げた、モチっとした食感に、小さめの直方体というイレギュラーな形がお洒落。厚めにスライスして軽くトーストし、ジャムを塗るなら断然、ラズベリー! アークヒルズ店でも見付かる定番パンだ(新虎通りCORE 1F

ブーランジェリー ボヌール——六本木ヒルズ

「食パン」1斤¥346。安心価格で毎日楽しめるシンプル「食パン」。ふんわり甘い香りと、柔らかい食感で、幸せな気持ちにさせてくれる。終日販売。

30分に一度、焼き立てのパンを出すという同店では、看板商品「クロワッサン」をはじめ、「しあわせなカレーパン」、店舗限定商品の「ZAKZAK! ブリオッシュメロンパン」などが人気だが、もうひとつの”自慢の逸品“は「食パン」だ。キメが細かい生地はふわふわともちもちが同居。ミミまで柔らかいので、そのまま食べても美味しいし、トーストしても甘い香りが立ち上り、適度に歯応えもあって、”ボヌール“という店名の通り、幸せな気持ちにさせてくれる(六本木ヒルズ/ノースタワー B1F

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション——六本木ヒルズ

「パンドミ」¥450。しっかり歯応えのある外側と、ムチっとした強い中身はトーストにぴったり。ジャムをのせたくなる食パン。毎日販売。

フレンチの巨匠、ジョエル・ロブションのパティスリー・ブーランジュリーは誘惑がいっぱい。バゲットにクロワッサン、はたまたガストロノミーなカレーパン。だが、人気の頂点に君臨するのは「パンドミ」だ。型に蓋をして焼き上げることで、水分を逃さず生地はしっとり。歯切れのいい軽やかな食感がお好みなら山型の食パンだが、もちもち派には、このパンドミがお薦めだ。トーストはもちろん、焼かずに卵サンドなどにしてもいい。虎ノ門ヒルズでも毎日販売(六本木ヒルズ/ヒルサイド 2F

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー——本木ヒルズ

「パン・ド・ミ」¥720。もちっとした中身は卵、バターを使っていないため、小麦の香りや旨味が引き出され味わいが濃い。12:00~販売。

ミシュランの3つ星フレンチレストラン『レフェルヴェソンス』の生江史伸シェフが監修する同店では、「できるだけ顔の見える生産者の原料を使う」ことを目指し、国産の小麦粉を選んでいる。営業日のお昼頃に焼き上がる「パン・ド・ミ」は、卵不使用、バターの代わりにグレープシードオイル、甘みはすだき糖で付けた、香ばしくて、もちっとしたタイプ。バターは入っていないが、「バターをたっぷりつけて食べるのも実はお薦め」だそう(六本木けやき坂通り 1F

グランドフードホール——六本木ヒルズ

「点心食パン」1本¥896(写真は1/2本分)。卵、添加物不使用の食パンは、そのままちぎって食べたくなる柔らかさ。口溶けの良さを味わうならそのままで。火〜日11:00~販売(売り切れ次第終了)

『グランドフードホール』には、日本全国でバイヤーがひとつひとつ試食して選んだ逸品が揃う。そのひとつが、関西で大人気の無添加食パン専門店『bakery点心』の「点心食パン」。卵や添加物は入らず、バター、生クリーム、練乳、はちみつを入れた生地はほんのり甘く、ミミは柔らか。口溶けが良く、スライスした1枚にハムとレタス、マヨネーズをのせ、2つ折りして頬張りたくなる。お店のお薦めは、袋から出したら、まず「ちぎって食べる」だ(六本木ヒルズ/ヒルサイド B2F

フィオレンティーナ ペストリーブティック——グランド ハイアット 東京

「パンドミ」¥450。断面の生地がキメ細かく、光沢がありホテルブレッドの品格を感じさせる。軽くていくらでも食べられそう。9:00~21:30販売。

ホテル「グランド ハイアット 東京」の1階にあるこの店では、逸品揃いのパンの数々に出合える。中でも、世代を問わずリピーターが多い定番商品のひとつが、この「パンドミ」。スライスされた断面のキメ細かさが見事で、ホテルブレッドと呼ぶに相応しい。生クリームを入れた配合と、ホテル創業時から腕を揮うシェフの技術から生まれた傑作だ。ふんわりと軽く、甘みもありいくらでも食べられそう。事前に予約すれば1本(3斤分)も購入できる(六本木ヒルズ/グランド ハイアット 東京 1F

※2024年9月現在の情報です。
※表示価格は全て税込価格です。